収納ボックスの処分は粗大ゴミ?処分方法を解説

商品・アイテム

収納ボックスの処分は粗大ゴミ?処分方法を解説

 

使わなくなった収納ボックスは、大きいだけに処分方法に困ります。
今回は、収納ボックスの処分方法をいくつか紹介していきます。

収納ボックスの処分方法は、一般ゴミに出す、業者に買い取ってもらう、寄付する、売却などの方法があるので参考にしてみて下さい。

 

収納ボックスの7通りの処分方法

 

収納ボックスの捨て方や処分方法には以下の7通りがあります。

  1. 一般ゴミに出す
  2. 粗大ゴミに出す
  3. リサイクル業者に依頼する
  4. ネット買取業者に依頼する
  5. フリマアプリ、オークションで売る
  6. 支援団体に寄付する
  7. 不用品回収業者に依頼する

 

すぐに処分したい場合は自治体へ、時間がかかってもお得な方法で処分したい場合は買い取り業者やフリマ、オークションへ、社会貢献へ関心がある方は寄付という方法もあります。

 

以下で詳しく説明していきます。

 

一般ゴミに出す

 

収納ボックス

  • 可燃ゴミ
  • 不燃ゴミ
  • 資源ゴミ

 

収納ボックスは、自治体によって上記のように分れらます。ホームページなどで確認しましょう。収納ボックスを、指定ゴミ袋に入る大きさに切って入れて頂ければ一般ゴミとして処分する事ができます。

 

神戸市を例に出すと、5㎏以下且つ指定の袋に入る物は燃えるゴミという扱いです。
このように、自治体によってルールは大きく変わるので事前に確認しておくことが重要です。

 

収納ボックスの分解・解体

一般ゴミとして廃棄する場合、指定ゴミ袋に入る大きさまで収納ボックスを分解・解体などする必要があります。

 

ホームセンターなどに、プラスチックや金属でも切れるのこぎりが売っているので、ご自身で解体される場合には怪我に注意して解体して下さい。

 

粗大ゴミに出す

 

袋に入りきらない物など、大きさによっては粗大ゴミ(大型ゴミ)扱いになります。粗大ゴミの場合は、電話などで自治体に問い合わせし、料金やゴミ出しの場所の確認、日時の予約を行いましょう。

こちらも神戸市を例に出すと、収納ボックス(収納箱)1個につき300円となっています。
料金は、どの自治体でも大体1個当たり約200〜500円となっています。

コンビニなどでゴミ処理券を購入し、収納ボックスに貼ってあらかじめ予約した指定の回収場所へ出して下さい。

 

リサイクル業者に依頼する

 

収納ボックスをリサイクル業者に持ち込んで買い取ってもらう事ができます。

状態が良いものほど高く買い取ってもらえます。
買い取り価格の目安は、収納ボックス1個あたり100〜300円です。

無印良品やニトリなどのメーカー品で人気のある収納ボックスは、高く買い取ってもらえる可能性があります。収納ボックスがいくつもあって持ち込みできない場合は、出張買い取りサービスを行っている所もあります。

 

ネット買い取り業者に依頼する

 

家具や家電などを取り扱っている買い取り業者も収納ボックスを買い取ってくれる事があります。

料金相場は、100〜300円となっております。

ココがポイント

  • 同じ収納ボックスが複数ある
  • 引き出しが付いている

 

上記のような収納ボックスは、リサイクル業者よりも高く買い取ってもらいやすいです。

1つの収納ボックスでは買い取ってもらえない可能性があるので、事前に買い取り業者に確認しましょう。リサイクル業者同様に出張買い取りを行っている所もあるので、手間を掛けずに処分する事ができます。

 

フリマアプリやオークションで売る

 

収納ボックスは、フリマアプリやオークションで売る事ができます。

 

売る時のポイント

  • 使用期間を確認する
  • 傷や不具合についての記載をする
  • メーカーや型番の記載をする
  • 傷も含めてさまざまな角度から写す

 

以上のポイントに注意すると、購入者とのトラブルを防ぐ事ができますので、買い手が付きやすいです。

販売相場は、100〜10,000円と幅広いので、できるだけ綺麗な状態で出品し、高く買い取ってもらえるようにしましょう。また、出品手数料が掛かるので値段設定の際は赤字にならないように注意が必要です。

 

収納ボックスが高く売れる条件

収納ボックスを高額で売却したいのであれば、2つポイントを把握しておく事が重要です。
ぜひ活用してみてください。

 

綺麗に掃除しておく

 

収納ボックスに限らず、何かしらの商品をリサイクルショップなど買取店で売る時は、できるだけ綺麗な状態で査定してもらいましょう。基本的に汚れは水拭きすればそのほとんどが取れますが、汚れではなくカビの場合は工夫が必要です。

付着したばかりの表面に付いているカビなら除菌シートで拭き取れます。

しかし、こびり付いたカビは消毒用エタノールや住宅用液体洗剤などカビ取りに効果のある洗剤を使いましょう。

お子さんがシールを貼り付けていて半分剥がれた状態になっている場合は、シールを取り除く必要があります。
シールは20cmほど離した所からドライヤーで温めると、比較的簡単に剝がせます。

上手くいかない場合は、「シール剥がし」が便利です。
スプレーで吹き付けるタイプや刷毛で塗りつけるタイプがあり、通販やホームセンターなどなどで購入できます。

家具などにうっかり貼り付けてしまったシールにも使えますので用意しておくと便利です。
剥がした後、シールの糊が残っていたらセロハンテープを貼り付けて剥がすと取れます。

もし、売らずに無料で知り合いの方に渡す時も以上の方法でクリーニングするのがマナーです。

 

付属品を揃えておく

 

収納ボックスを購入した時に付属品がある場合は、全て揃えてから買取依頼に出しましょう。

専用脚やキャスターなどが収納ボックスの付属品です。
買取業者の中には、付属品が揃っていないと買取不可な所もあるので注意が必要です。

 

支援団体などに寄付する

 

リサイクルの他に、支援団体に寄付して必要な方に使ってもらうという方法もあります。

寄付は社会貢献の側面もありますので、関心がある方はエコトレーディングやワールドギフトといった支援団体に問い合わせてみましょう。

送料は掛かりますが、寄付をする事で不用品を有効活用できたり環境にも優しいです。
支援団体の中には収納ボックスを必要としている団体があります。

収納ボックスに玩具や衣類を詰めて海外に送ったり、国内で販売して収益を上げたりしています。国内で売れ残った物を海外に送って、また違う形で利用し、収納ボックスを必要としている人が使います。

支援団体の集荷エリアは全国に点在しているので利用してみるのも良いでしょう。
以下が、収納ボックスを募集している団体です。

 

団体

  • 国際社会支援推進会 ワールドギフト
  • NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会

 

この他にも、地元で必要としている人や団体があるかもしれませんので調べてみましょう。

 

不用品回収業者に引き取りを依頼する

 

不用品回収業者に処分を依頼するという手段もあります。
不用品回収業者に引き取りを依頼する際に知っておきたいことを紹介します。

 

1.不用品回収業者の選び方

 

不用品回収業者を選ぶ際には、評判や口コミが良い業者を選ぶとよいでしょう。
また、料金体系や作業内容を明確に説明してくれたり、事前見積もりがあるかも重要です。

中には、作業終了後に高額の請求をしてくる業者もいるので、時間はかかりますが必ず見積もりは行いましょう。

 

2.費用について

 

不用品回収業者によって費用は異なりますが、一般的には回収量や作業内容に応じて料金が設定されます。

事前に見積もり体系を取り、費用については明確に確認しておくことが大切です。
また、支払い方法も業者によって異なってきます。

 

3.注意点

 

業者によっては処分できないものがあるので、事前に確認しておくことが重要です。
また、スムーズに作業を行うため、引き取り前には収納ボックスの整理・分別をしておきましょう。

以上が、不用品業者回収に引き取りを依頼する際に知っておきたいことです。
不用品を処分する際には、適切な方法で処分することで地球環境の保護にもつながります。

不用品回収業者に引き取りを依頼することで、適切な方法で処分できます。
ぜひ活用してみてください。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

収納ボックスを処分する前に再利用も考えよう

 

処分せずに「再利用する」という手段もあります。
収納ボックスを捨てる前に再利用できないか考えてみましょう。

まだ使えるがインテリアに合わなくなったなどという場合は、リメイクシートを貼付してアレンジする事も可能です。

木目調や大理石風、レンガ調など様々なデザインがありますので、シーンに合わせてリメイクできます。

また、お子さんの玩具入れやゴミ箱、書類入れ、調味料ストックなど収納ボックスは様々な用途で活用できますので、処分を考える前に再利用の方法を模索してみましょう。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

自治体に出したり、リサイクル業者・ネット買取業者・不用品回収業者に依頼、フリマやオークションの利用、団体に寄付など様々な処分方法があります。

自身にあった適切な方法で処分し、地球環境の保護につなげていきましょう。

-商品・アイテム
-,