- 業務用冷蔵庫を買い替えたいけど、処分方法がわからない
- 廃品回収に頼めばいいのかな・・
- 粗大ごみで出してもいいのかな?
業務用冷蔵庫の処分について、廃棄の仕方や手順がわからないと困った経験ありませんか?業務用冷蔵庫は厨房機器の為、家庭の家電よりも長持ちしますよね。
いざ買い替えようと思っても、どうやって捨てればいいのか迷ってしまったという方もいるかもしれません。
この記事では飲食店を営んでいる方向けに、業務用冷蔵庫の種類や特徴、廃棄の仕方、お得に処分する方法なども紹介しています。
業務用冷蔵庫を今すぐに処分したいという方も、確実に廃棄方法を知りたい方も、ご紹介する処分の方法を参考にしてみてくださいね。
目次 [非表示]
業務用冷蔵庫の種類は?特徴を紹介
業務用冷蔵庫は飲食店やホテル、病院など飲食を提供する場所で使用されている事業用の冷蔵庫のことです。飲食店営んでいる方は、お店を始めたばかりの頃は、家庭用冷蔵庫を使っていたという方もいるかもしれません。
しかし、お客さんが増えたり、規模を拡大したりすると家庭用冷蔵庫では食材の保存も間に合わない場合もありますよね。
業務用冷蔵庫は容量や厨房の間取りに合わせて、様々な形状があります。容量は70ℓ程度から1000ℓの大容量まで、取り扱う食材の量に応じて様々です。
冷蔵庫と冷凍庫が1つになったタイプが主流ですが、チルド室が大きいものや冷凍室の大きさなどもメーカーによっても異なります。
また、縦型の2ドア、分別に便利な4ドアタイプ、作業台としても兼用できる横型タイプなど、店舗のスペースを考えて業務用冷蔵庫を選ぶといいですね。
ちなみに、業務用冷蔵庫には必ず庫内温度計が付属していますが、これは保健所の営業許可に必要なので、買い替えの際は動作確認をするようにしてくださいね。
業務用冷蔵庫の廃棄の方法
業務用冷蔵庫はどのように捨てればいいか迷っている方もいらっしゃいますよね。
容量が家庭用冷蔵庫と同じくらいなら粗大ごみで捨てても大丈夫?と思う方もいるかもしれません。
冷蔵庫は家庭用であっても、粗大ごみとして捨てることは出来ません。
家電リサイクル法によって家電量販店などに処分を依頼することが義務付けられています。
しかし、業務用冷蔵庫はリサイクル法の対象外なので家電量販店などに廃棄を依頼することは出来ません。
業務用冷蔵庫を廃棄する場合は、家庭ごみではなく事業ごみとして処分する必要があります。
自治体によっては、飲食店やオフィスなどから出る事業ごみのうち、燃えるごみは清掃センターなどに持ち込み廃棄が可能な場合はあります。
しかし、業務用冷蔵庫はステンレスなどで出来ている燃やすことが出来ないごみの為、産業廃棄物として廃棄する必要があります。
産業廃棄物処理業者に依頼する
業務用冷蔵庫は自治体の粗大ごみとして廃棄処分出来ないことをお伝えしました。
業務用冷蔵庫を廃棄する場合は、廃品を回収している業者を利用しましょう。
廃品回収業者は有料で不要品を回収し、処分する業者のことです。
廃品回収業者は営業許可の種類として「一般廃棄物収集運搬許可」と「産業廃棄物収集運搬許可」の2種類があります。
一般廃棄物収集運搬許可
「一般廃棄物収集運搬許可」は家庭からでる粗大ごみなどを回収する許可です。
産業廃棄物収集運搬許可
「産業廃棄物収集運搬許可」は飲食店やオフィス、病院などからでる事業に伴って発生するごみの回収をします。
業務用冷蔵庫は産業廃棄物に該当しますので、回収依頼をする時には、「産業廃棄物収集運搬許可」を持つ業者に依頼するようにしましょう。
また、業務用冷蔵庫を廃棄する際には、フロンガスを使用している冷蔵庫かどうかを確認しましょう。
フロンガスを使用している場合は、フロンガス回収・処分の許可を得ている「第一種フロン類回収業者」に依頼する必要があります。
業者は回収すると、フロンガス回収・廃棄法に基づきフロンガスを適切に抜くことが可能工場へと運搬するので安心です。
フロンガスは大気に放出してしまうと、オゾン層を破壊してしまいます。
地球温暖化を進行させないためにも、フロンガスの取扱いには注意したいですね。
業務用冷蔵庫を処分出来る業者の選び方
産業廃棄物を取り扱う業者の選び方がわからない場合もありますよね。
廃品業者はインターネット広告やチラシなどでも、無料で回収、格安で回収などつい頼みたくなってしまうことも。
しかし、格安や無料で廃品回収をしている業者は悪徳業者の可能性があります。
見積もりは安くとっておきながら後で高額請求をしてきたり、回収した不要品を不法投棄したりする場合もあります。
そんな悪徳業者にひっかからない為にも業者選びはとても大切です。
産業廃棄物を取り扱う為には都道府県から許可を得なければいけません。
許可を得ている業者を検索する場合は「産業廃棄物収集運搬許可 〇〇県」のように検索するのがおすすめです。
都道府県は業者の一覧リストや検索システムを持っていますので、そこからアクセスして適切な業者を探してみてくださいね。
ちなみにフロンガスを扱うことが出来る「第一種フロンガス回収業者」は環境省のホームページから都道府県別の業者一覧リストを見ることが出来ますので、こちらもチェックしてくださいね。
業務用冷蔵庫を処分する際の注意点
業務用冷蔵庫を産業廃棄物収集運搬許可業者に処分依頼する時には、必ずマニフェストの発行が必要です。
マニフェストとは産業廃棄物を運搬、最終処理をするまでの計画伝票のことで、依頼する側が発行し、業者はマニフェストに基づいて廃棄処分を行います。
このマニフェストによって最終処理後には通知が共有されなければならず、業者は報告義務があります。また5年間の保管義務があります。
マニフェストを発行していなかったり、共有がなされていないと罰金や懲役などの罰則もあるので注意しましょう。
業務用冷蔵庫のお得に処分する方法
お手持ちの業務用冷蔵庫がまだ正常に作動したり、清掃すれば綺麗な状態だったら、廃棄してしまうのはもったいないですよね。
そんな時は、厨房機器専門の買取業者に依頼しましょう。
業務用冷蔵庫は特に大手のメーカーや比較的年式が新しいものは人気が高く、高く買取りしてくれる可能性がありますよ。
また、無料で見積もりをしてくれたり、ホームページで買取価格を公開している業者もあるので、お手持ちの業務用冷蔵庫がいくらで売れるか参考にしてみてもいいですね。
見積もりを依頼する前に、必ず業務用冷蔵庫は清掃するようにしてください。
綺麗な状態であれば見積もりも高くなる可能性もありますし、何より次に使う人が気持ちよく使ってもらう為には、きちんと掃除しておくのがマナーですね。
まとめ
業務用冷蔵庫の処分方法を2つ紹介しました。
破損や汚れが酷い、年式がかなり古い業務用冷蔵庫は産業廃棄物として廃棄することが出来ます。産業廃棄物収集運搬許可業者に有料で引取りを依頼しましょう。
その際には都道府県の許可業者一覧などを参考にして業者選ぶをすることが大切でしたね。
マニフェストの発行など、適切な手続きをふむようにしましょう。
また、正常動作する業務用冷蔵庫は厨房機器専門の買取業者に買取を依頼するとお得に処分が可能です。
どちらの方法も依頼してすぐに対応してくれるので、今すぐ業務用冷蔵庫を処分したいという方は自分に合った方法で手早く処分出来るといいですね。