国立市の粗大ゴミの出し方は、戸別回収、国立市環境センターに持ち込む方法の2種類があります。戸別回収は事前予約が必要で有料なので、粗大ゴミ処理券の購入が必要です。
国立市は粗大ゴミの規定のサイズがありますが、一辺の長さが50㎝未満に分解、切断をすることで可燃ゴミ、不燃ゴミとして処分ができます。手間が掛かりますが、費用を抑えて処分ができる方法です。
手数料やお得な方法を下記に記載したので、ぜひ記事を読んで頂きたいです。
目次
国分市は粗大ゴミの規定のサイズがある
国分市に住所のある市民は、家庭で発生する大型の可燃性のゴミ、大きさや重量のある燃えないゴミは粗大ゴミとして処分できます。
一辺の長さが50㎝以上の家具、家電リサイクル法の対象家電以外の家電製品、石油ストーブ、ファンヒーターの回収を行っています。絨毯やカーペット、木製の家具などは分解したり、切断して50㎝未満にすることで可燃ゴミとして処分が可能です。
怪我をしないように十分に注意して、分解、切断をすることで可燃ゴミ、不燃ゴミとして捨てることができます。
国分市で回収できる粗大ゴミの品目
国分市の粗大ゴミ回収は、家庭で発生したゴミの回収のみに対応しています。
テーブルや椅子などの木製の家具、絨毯やカーペットなどの可燃性の大型ゴミ、家電リサイクル法の対象外の家電製品、自転車などです。国分市の公式サイト、広報などをチェックすると、粗大ゴミで回収できる品目が記載されています。
粗大ゴミの品目に該当するのか、迷った時はゴミ減量課清掃係に問い合わせをすると良いでしょう。
戸別回収を依頼してゴミを処分する
国立市は事前予約が必要ですが、市役所のゴミ減量課清掃係に電話や窓口で申し込んでおくと、収集日を知らせてくれるため、住宅やマンションなどにスタッフが粗大ゴミの回収を行っています。高齢者や運転免許証を持っていない人、怪我や病気で自分で運搬出来ない人には便利なサービスです。
大型ゴミ、粗大ゴミを処分してもらうためには、粗大ゴミ処理券が必要なので粗大ゴミ処理券取扱所で購入しておきます。商店やコンビニエンスストア、スーパーマーケットなどで購入できます。
収集日の朝9時までに案内した場所に出す
国立市の戸別回収は収集日の当日の、朝9時までに粗大ゴミ処理券を貼っておき、受付時に案内した場所に出しておきます。
スタッフは建物の中に入って作業はできないため、自宅の敷地内の外、集合住宅の場合は集積所などにゴミを置いておきます。普段出している可燃ゴミ、不燃ゴミとは場所が異なるため、近隣の迷惑にならないようにマナーを守りましょう。
収集日の変更、キャンセルを希望する場合は、早めにゴミ減量課清掃係に連絡が必要です。
粗大ゴミ処理券を貼っていないと回収できない
国立市の戸別回収の申し込みは、電話や受付で事前予約が必要になっており、平日の午前8時30分から、17時まで受付をしています。
電話の場合は繋がりにくい時間、曜日などがありますが、休日の翌日はやや繋がりにくくなることが多いです。粗大ゴミ処理券に処分したいゴミの品目、数量、住所氏名、電話番号、粗大ゴミを出す場所を記載しましょう。
戸別回収は有料なので、粗大ゴミ処理券を貼っていないと回収ができません。
粗大ゴミを持ちこんで処分する方法
国立市で粗大ゴミを処分する方法には、戸別回収以外には国立市環境センターに直接持ち込んで処分する方法があります。
国立市環境センターの受け入れ時間は、月曜日から金曜日の祝日を除いた午前9時から12時、13時から16時までです。年末年始の12月29日から1月3日は、受け入れをしていないので覚えておきましょう。
国立市の国立市環境センターでは、粗大ゴミが10点以上の場合のみ対応しています。
戸別回収の約4分の3の処分手数料です
国立市の粗大ゴミ持ち込みは、大きさや重量のあるゴミを自分で運搬して国立市環境センターに持っていく必要があります。
多少の手間や労力は掛かりますが、戸別回収の約4分の3の処分手数料なので、費用を抑えてゴミを処分したい人にお勧めです。処分手数料は現金払いになっており、本人確認が必要なので運転免許証などの身分証明書が必要になります。
本人以外の家族がゴミを持ち込む場合は、申請書類などが必要なので覚えておきましょう。
国立市は粗大ゴミ回収の減免制度はありません
自治体によっては母子家庭、身体精神障害者などのご家庭では、粗大ゴミ回収の減免制度が利用できる所があります。
国立市では粗大ゴミ回収の無料、減免制度は利用できないので覚えておきましょう。国分市の粗大ゴミ回収は、戸別回収、国立市環境センターに直接持ち込む方法の2種類があります。
なるべく処理手数料を抑えたい場合は、家族の協力が得られたり、大型ゴミを運搬できる自動車がある場合は持ち込むと良いでしょう。
費用を抑えたい場合は分解、切断してからゴミに出す
国立市では多少の手間や時間は掛かりますが、可燃性の絨毯やカーペット、木製の家具などは分解、切断をすることで可燃ゴミとして処分できます。自治体の指定のゴミ袋に入れて、燃えるゴミの日に出しておくと費用を抑えて処分ができます。
50㎝以上の燃えないゴミの場合でも、分解をすることで50㎝未満にすると不燃ゴミとして出すことができます。怪我をしないように十分注意が必要ですが、切断や分解などに慣れている人におすすめです。
特定処理困難物は回収処分ができない
バイク、バッテリーやタイヤなどの自動車用品、業務用コピー機、消化器、大型の機械類、耐火金庫などは、破砕や分解が困難なので、特定処理困難物に分類されています。特定処理困難物は国立市環境センターでは、破砕や廃棄などができないため、資格を取得している専門業者に依頼して処分、廃棄をしてもらいましょう。
ピアノや電子オルガン、エレクトーンなどの重量や大きさのあるものは、粗大ゴミでは回収処分はできません。
家電リサイクル法の対象家電は回収できない
家電リサイクル法の対象家電は、リサイクル料金、処分手数料などを支払い、適正な方法で処分、廃棄が必要です。
冷凍冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコン、衣類乾燥機などは粗大ゴミとして処分はできません。大手家電量販店、家電を購入したお店などに古い家電を持ちこんで、スタッフにリサイクル料金、処分手数料を支払う必要があります。
家電リサイクル法は金属などの資源を有効活用したり、ゴミ減量化を図るための法律なので覚えておきましょう。
引火性、危険ゴミは処分できない
ガソリンや灯油、オイルなどの引火する可能性のあるもの、電池などの危険ゴミは粗大ゴミで処分はできません。
小型家電をゴミに出す時は、必ず電池は取り除いておき別のゴミとして出すようにしましょう。ガソリンや灯油、オイルなどは取り扱いが難しいため、資格を持っているスタッフに依頼して適正な方法で処分をしてもらうことが大事です。
国立市では廃油なども回収できないため、専門業者に依頼して処分、廃棄をしてもらいましょう。
事業系ゴミは処分することができない
国立市の戸別回収、粗大ゴミ持ち込み処分などは、市内で住んでいる住民の家庭で発生しゴミだけに対応しています。
国立市で商店や工場などを経営しており、事業で発生したゴミは産業廃棄物に分類されます。粗大ゴミとして大量のゴミは処分できないため、国立市が指定している産業廃棄物処理専門業者に依頼することが大事です。
産業廃棄物の処理は費用が高めになっていますが、適正な方法で処分、廃棄を行っています。
医療系のゴミは処分できない
注射針や注射器などの医療系のゴミは、粗大ゴミとして処分することはできません。
医療系のゴミは医療機関に依頼して、適正な方法で回収、処分、廃棄を依頼することが大事です。劇薬や農薬、薬品なども粗大ゴミとして処分ができないため、資格を取得している専門業者に相談しましょう。
医療系のゴミ、劇薬などの薬品は捨てることはできないので注意が必要です。
まとめ
国立市の粗大ゴミ回収は、戸別回収を事前に申し込む、国立市環境センターに直接持ち込んで処分する方法があります。戸別回収は処分手数料は高めですが、自宅にスタッフが訪問して粗大ゴミを回収してくれます。
自分で持ち込みが出来ない人には便利なサービスです。国立市は粗大ゴミ回収の減免制度は利用できないため、費用を抑えたい場合は国立市環境センターに持ち込んで処分します。
粗大ゴミが10品目以上の場合のみですが、戸別回収の4分の3の処理手数料なので、費用を抑えて処分ができます。最後まで記事を読んで頂きまして、ありがとうございました。